タクシー乗務員
の始め方

タクシードライバーの魅力

営業の自由度が高いから働きやすさが抜群です。また未経験の方が非常に多い業界ですが、会社からの万全なバックアップもあり、安心の環境で働くことが出来ます! 近年では女性のドライバーも増えており、男女ともに働きやすい職場を目指しております。

  1. 自由度が高いから、
    働きやすさは抜群!

    タクシードライバーの乗務は、原則としてシフト勤務。休日が決まっているのはもちろんのこと、出勤数や有給休暇の取得も調整次第なのが特長です。
    また、休憩時間中の行動も自由。銀行や郵便局へ行ったり、お子様の送り迎えや介護のために自宅に戻ることもでき、自分の生活に合った働き方ができます。

  2. 未経験の方でも安心の環境!70%が未経験!!

    現在タクシードライバーとして働いている方の70%が未経験からスタートしています。どんな方も、今ではプロのドライバーとして活躍中!
    入社後のバックアップの体制がしっかりしている会社が多いので、安心して働けます。

  3. 女性も高齢者も活躍、長く働ける!
    さらに若手も急増中!!

    女性の活躍推進をサポートしている会社が多く、大阪各地で女性乗務員が活躍!
    また、全国のタクシードライバーの平均年齢は60歳!現役で働いている方の約半数は65歳以上です。複数の勤務体系から働き方を選べるので、高齢になっても無理せず、長く働くことができます。 さらに、働きやすさが注目されここ数年若手乗務員が急増中となっております。若い方からお年を召した方まで広く働けるのがタクシーの強みです。

老若男女働き始めやすいのがタクシードライバーの良い所。
働きやすさが注目され
若手乗務員も急増中!

タクシードライバーになるためには

  • 第二種運転免許
    を取得すること

    受験資格は、
    21歳以上で普通免許等保有1年以上

    タクシードライバーとして働くには、二種免許(第二種普通自動車運転免許)の取得が義務付けられています。
    特別教習を受ければ21歳以下でも二種免許を取得出来ます。詳しくは、警視庁のサイトをご参照ください。
  • 輸送の安全及び利用者の利便の
    確保に関する試験
    に合格すること

    筆記試験

    試験内容
    「法令、安全及び接遇の科目」
    80%以上の正答率で合格となります。
    詳しくは、大阪タクシーセンターサイト をご参照ください。

こんな人が
活躍しています!!

運転が好きな方
車が好きな方、色んな所を走ってみたい方には打ってつけ。道を覚えていく楽しみもありますし“大阪中”を詳しくなれます!
仕事とプライベートを
両立させたい方
プライベートも重要です。大事なライブの予定、遠くへの旅行、はたまたお子様の参観日などお休みが欲しい日も安心。前持って会社に報告しておけばお休みもバッチリ取れます。自分でしっかり予定を立てられる業種って意外と少ないと思いますよ。
自分のペースで働きたい方
タクシー会社の多くは「歩合制」。確かに歩合制と聞くと「過酷なノルマ」がと思い浮かべてしまいますが全く心配無用!タクシーでは、月ごとに乗務出来る回数に上限が定められており、最低給与保証もあるので安心して働けます。逆に、ちょっと今月旅行があって出費が・・・という場合も事前に少し頑張って多く働いてしっかり稼ぐことも出来ます。
人と接するのが好きな方
タクシーは接客業でもあります。気持ちよく乗車して頂くためには接客がとても大切。またお客様との会話が弾めば楽しく仕事が出来ます!

新人研修の流れ

  1. 入社

    就業規則や雇用契約の説明や受け、社会保険などの諸⼿続きを行います。最初は不安だらけかもしれませんが会社側も“全力”でサポートしますので安心してください。

  2. 二種免許取得

    タクシードライバーになるには二種免許が必須となります。ですがご安心下さい。 入社される方の約9割は入社後に二種免許を取得しています。流れとしてはまず二種免許の教習を受け、卒業後に運転試験センターの試験を合格すれば取得になります。合格率は54%程度。気合を入れて一発合格を目指しましょう。なお、各社規定はありますが二種免許取得費用については、全ての会社が“全額会社負担”となっております。

    POINT

    費用は全ての会社が、
    全額会社負担(規定あり)

  3. タクシーセンター講習

    大阪タクシーセンターにて新任運転者研修を受けます。ここではタクシー営業に必要な基本的な法令・安全・接遇・地理についての講習を受けます。しっかり勉強しましょう。

  4. 運転適性診断(初任診断)

    自動車事故対策機構にて運転適性診断を受けます。自動車の運転に関する長所、短所といった「運転のクセ」を様々な測定により⾒い出し、それぞれのクセに応じたアドバイスを提供することで、交通事故防止に活用します。

  5. 実務研修・路上研修など

    研修車両で実際に路上を走行し教習を行います。ベテランの運⾏管理者・運転⼠が同乗しますので地理に不安のある⽅もご安心ください。夜間での教習も行います。

  6. プロデビュー

    お客様一人ひとりを大切に「安全」で「快適」な輸送サービスを提供しましょう!

    ほないくで~♪

一番選ばれる勤務体系 隔日勤務

隔日勤務とは、1回で2日分働く、タクシードライバーの中で一番人気の働き方。

働き方
出勤日数 月に12~13日
シフト時間

下記のようなシフトを組み合わせて
24時間サービスを提供!

  1. ①7:00~翌日1:00
  2. ②8:00~翌日 2:00
  3. ③9:00~翌日 3:00
  4. ④10:00~翌日 4:00
  5. ⑤11:00~翌日 5:00
  6. ⑥12:00~翌日 6:00
  7. ⑦13:00~翌日 7:00
  8. ⑧14:00~翌日 8:00
実働時間 14~16時間
(休憩3時間以上)
メリット
  • 1回の仕事で2日分の仕事をするので
    出社回数が少ない
  • プライベートの予定が立てやすい
  • オンオフのメリハリをつけて働ける
  • 慣れるまで大変なので、
    はじめは昼日勤からはじめて隔日勤務に変更する社員も!
  • 月に2回三連休がある!

自分のペースで働く 昼日勤

昼日勤とは一般の働き方と同じ8時間働いて週2日の休日がある働き方

働き方
出勤日数 月に22日
シフト時間 4:00~13:00、
6:00~5:00、
8:00~17:00
実働時間 7~8時間
(休憩1時間以上)
メリット
  • 早く仕事が終わるので、
    お子様の送り迎えができる
  • アフター5を楽しめる
  • 事務系の仕事のような、
    朝から夕方までの乗務
  • 他業種と同じ生活リズムで働ける!
  • 家族との時間を優先出来る
  • シフト制だから事前に申請すれば
    希望日にお休みを取ることも可能
  • 急なお休みにも柔軟に対応できます
  • 残業の強制なし!
    (※お客様のご都合により残業になることもあります。)

とにかく稼ぎたい! 夜日勤

夜日勤は毎日夜間のみ勤務するという働き方。やっぱり夜間の需要は高い!夜型人間も必見です。

働き方
出勤日数 月に22日
シフト時間 4:00~13:00、
13:00~25:00、
20:00~5:00
実働時間 7~8時間
(休憩1時間以上)
メリット
  • 短い時間で効率よく稼げる!
  • 深夜のお客様は長距離移動が多いため、稼ぎどき!
  • プラス深夜割増料金で効率よく稼げる!

「隔日勤務」
一日の仕事の流れ

タクシーならではの時間帯やで~

  1. 8:00 出社、体調・車両点検

    出社するとまずはアルコールチェック。続けて車両点検、カーナビのチェック等を行った後、点呼(体調管理・免許証期限チェック等)を受けます。安全な運行を行うため体調の良し悪しはしっかりチェック。車両も不備がないかしっかり点検しましょう。

  2. 8:30 出庫・午前の営業

    点呼が終わると早速出庫!一日の仕事がスタートします。朝は出勤するビジネスマンや、主婦、病院へ行く方等がターゲットになります。

  3. 12:00 ランチ(1時間)

    タクシーの強みとして、休憩時間に好きな場所で好きな物が食べられます。行きつけのラーメン屋に行っても良し。落ち着けるカフェでランチをしても良し。自由度は高めだと思います。タクシーセンターの共同休憩所もあります。

  4. 13:00 午後の営業

    アプリでの配車は心強い。配車アプリの普及により若手乗務員の方でもしっかり運行でき、強い味方となっております。順調にお客様を乗せて行きます。

  5. アプリ配車は心強い味方!!

  6. 17:00 2回目の休憩(2時間)

    ちょっと疲れが見え始める時間。ここで夜ご飯を食べてから夜に備えて少し仮眠を取ります。従業員の体調管理と事故防止を最優先に考えますので隔日勤務の場合、1回の勤務において合計3時間の休憩は必要となります。

  7. 19:00 夜の営業

    お酒を飲まれた方もチラホラいらっしゃる時間。しっかり行き先をお聞きして目的地にお届けしましょう。

  8. 24:00 終電後、タクシー活躍のとき

    飲み会などを終えたお客様が増え、遠方への送迎が増えてお客様単価が高くなります。隔日勤務の一番の稼ぎ時です。ラストスパート気合を入れましょう。

  9. 1:30 点検、洗車、納金

    一日の運行を終え帰社します。車に異常はないか点検し洗車を行った後、一日の売上を納金して終了となります。

  10. 2:00 仕事終了

    仕事終了。次の日までゆっくり休みます。

  11. 帰って風呂や!!!!